糖尿病とは
- 2020年3月27日
糖尿病
糖尿病は、血中の血糖値が高くなる病気です。血糖値が高くなる原因は、食事に含まれる炭水化物が分解されてブドウ糖に変わる過程で、インスリンと呼ばれるホルモンが不足することにより、血液中のブドウ糖が適切に利用されずに蓄積されるためです。
1型と2型
糖尿病には、1型糖尿病と2型糖尿病があります。1型糖尿病は、免疫系に異常が起こり、インスリンを産生する細胞が攻撃されてしまうことによって発症します。一方、2型糖尿病は、体内のインスリンの効果が低下し、インスリンが不足することによって発症します。2型糖尿病は、生活習慣病の一つであり、運動不足や肥満、ストレスなどが原因とされています。
症状
糖尿病の主な症状は、多飲・多尿・多食・体重減少などです。また、網膜症、腎不全、末梢神経障害、脳卒中などの合併症が発生することもあります。
治療
糖尿病の治療方法は、インスリン注射や血糖降下薬の服用、適切な食事・運動療法などがあります。糖尿病は、日常生活の中で気をつけることが多い病気ですが、治療によって十分にコントロールできることもあります。
予防
糖尿病を予防するためには、バランスの良い食事や運動、ストレスを溜めない生活などが大切です。また、定期的な健康診断や血糖値のチェックも重要です。糖尿病は、早期発見・早期治療が大切な病気ですので、自身の健康管理には十分注意しましょう。
愛知県名古屋市中村区本陣通2丁目19番地
内科・内視鏡内科・糖尿病内科・整形外科
ヴェルヴァーレ本陣クリニック
院長 荻野仁志