突然死の原因となるQT延長症候群を見逃さないために心電図検査を受けましょう。 2021年1月9日 循環器疾患 ・どんな病気? QT延長症候群とは、心電図のQT間隔が伸びてしまう病気です。心室が収縮してから再び拡張していく間の時間です。トルサデポアン(フランス語)と呼ばれる特徴的な不整脈がおきるために失神や突然死をおこしてしまいま… 続きを読む
心房細動と言われたら脳梗塞にならないためにきちんと予防しましょう。 2021年1月7日 循環器疾患 ・どんな病気? 心房細動は左房から不規則な電気信号が出てしまう不整脈のことです。心臓が不規則に収縮するようになり、その結果心臓のポンプ機能が低下してしまいます。また左房内の血液の流れがよどんでしまうので血栓という血の塊が… 続きを読む
命に関わる病気である感染性心内膜炎を予防するために必要なこと 2021年1月7日 循環器疾患 ・どんな病気? 感染性心内膜炎とは血液の中に入ってきたバイ菌が心臓の中に巣を作ってしまう病気です。心臓の部屋を分ける弁に作ることが多いです。弁を壊してしまい心臓の機能をダメにしてしまったり、塊が飛んでいって脳梗塞を引き起… 続きを読む
拡張型心筋症とつきあっていくためにするべきこと 2021年1月7日 循環器疾患 ・どんな病気? 心臓が大きく拡張してしまいポンプ機能がダメになってしまう病気です。収縮する力が弱くなってしまいます。いろんな病気の結果としてもなりますので患者さんの数はとても増えています。 日本心臓財団より画像引用 ・症… 続きを読む
肥大型心筋症とつきあっていくためにするべきこと 2021年1月5日 循環器疾患 ・どんな病気? 心臓の筋肉が異常に分厚く肥大してしまい、心臓のポンプ機能が低下してしまう病気です。 日本心臓財団より画像引用 ・症状は? 一般的な心不全と同じく動悸や息切れですが、悪化するまでは無症状のことも多いです。ま… 続きを読む